英語総合 何歳からでも外国語は学べるの?『語学はやり直せる!』【本紹介】 『語学はやり直せる!』という本を読んだので、引用しながら今後の外国語学習にどう生かせるか検討していきます。だって、カッコいいから「いったい、 どうして 語学なんかやってるの?」といわれたら、それだけはすぐに答えられる。 だって、カッコいい... 2024.12.07 英語総合
英語総合 【英語】「総称のyou」は日本語に訳さない、他【DUO3.0-4】 Youユー shouldシュドゥ beビー fairフェアー toトゥ everyoneエブリワン regardlessリガードゥレス ofブオブ nationalナショナル originオリジン, genderジェンダー, orオア cr... 2024.12.04 英語総合
英語発音 【「言語学」と「語学」の食い違い】英語学習における言語学の使い方【音声学&音韻論】 本気の発音矯正スクール↓導入まずは、言語学の入門書から引用します。音韻レベルで音を捉えるということは、まずは「わかってもらう発音」になることなのである。 しかし、「うまい発音」を目指そうと思ったら、音声レベルで訓練をする必要がある。(『はじ... 2024.11.30 英語発音
英語発音 【英語発音】「ウォレット」と「ワレット」はどちらが正しいのか?【英語の発音・フォニックス】 本気の発音矯正スクール↓どちらの表記も見受けられるもともとは wallet「財布」という単語からきていますが、カタカナにすると「ウォレット」と「ワレット」の両方が流通しているようです。この記事では、どちらが正しい発音なのか検証します。〈ウォ... 2024.11.27 英語発音
英語総合 【英語】alwaysなど頻度の副詞は、①一般動詞の前、②be動詞の後、③命令文の文頭、に置く【DUO3.0-3-2】 (『DUO3.0』アイシーピー)今回は例文の後半を見ます。AlwaysAlways/ˈɑːlweɪz/(アールウェイズ)「いつも」という意味の副詞です。副詞なのでいつもalwaysという形を使います。*alwayなどとはしません。副詞にはい... 2024.11.23 英語総合
英語総合 【英語】let go of~ は抽象的なモノも手放せる【DUO3.0-3-1】 (『DUO3.0』アイシーピー)今回は例文の前半を解説します。let go of.../let ... go熟語は丸暗記まず結論ですが、熟語なので丸暗記です、残念!熟語とは、単語を組み合わせて新しい意味をなすワザです。①let「~させる」②... 2024.11.19 英語総合
英語総合 【英語】takeのコアイメージ、ほか【DUO3.0-2】 題材(『DUO3.0』より)今回はこの例文を使います。Take it easy."Take it easy."丸ごとで「気楽にやれ」という命令文です。丸暗記しましょう。taketakeのような基本的な単語は非常に多くの意味があります。ひとま... 2024.11.15 英語総合
英語発音 ワーガルルモンの「ワー」とは何か?【英語史と英語のフォニックスからひも解くネーミングの由来】 本気の英語発音スクール↓デジモンについてみなさんはデジモンをご存じでしょうか。「デジモンアドベンチャー」というアニメがかつて1999年から2000年にかけて放送されていました。刺さる世代には刺さる作品です。ワーガルルモンとは、そのアニメに出... 2024.11.14 英語発音
英語発音 【英語発音】Cの読み方 完全ガイド【英語の発音・フォニックス】 本気の発音矯正スクール↓3つの読み方導入Cの読み方は3種類と考えると便利です。その3つとは、①サ行/s/②カ行/k/③シャ行/ʃ/の3つです。【例】①cell/ˈsel/(セウ)←サ行「細胞」②call/ˈkɑːl/(カーウ)←カ行「呼ぶ」... 2024.11.13 英語発音
英語総合 【英語】漠然と人々を指すyou・we【DUO3.0-1】 題材『DUO3.0』『DUO3.0』は、たった560本の例文で2600個もの単語&熟語を覚えられる画期的な単語帳です。【DUO3.0 例文1】We must respect the will of the individual.「個人の意思... 2024.11.10 英語総合